

今年もよろしくお願いします!
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。
良かった、松の内に間に合って(笑)
今日は成人式だったんですね。
まだ1月15日が、成人の日だと思っていました(笑)
ハッピマンデー法で、成人の日が移動するんでしたよね。
そうだった、そうだった。
街中に振袖を着た女性がちらほら居て、華やかで良いなぁと思いました。
ブログの更新が滞っている間に、またシンガポールへ行って来ました。
ぼちぼち書き連ねて行きますが、普通の週末の休日が連続している感じで
管理人は少々拍子抜け。
でもそれにかまけて、買いたかった香水を買えなかったので、
欲しい物は早めに買いに行く事をオススメします。
帰国後に分かった事ですが、シンガポールのアプリがあるらしく、
これを早くに知っていれば、と後悔しきりでした。
あと、オフラインで使える英語のアプリもあるんですって。
英語が母国語やないですから、ね(笑)
シンガポールの英語は訛りがあって、聴きとりにくい方もいらっしゃいました。
日本人が話す英語も訛りがありますから、どっちもどっちかも。
オススメできるアプリがあれば、また書きます。
逆にこれが便利だったというアプリがあれば、是非コメント下さい。
アプリ歴がとても浅いので、よろしくお願いします。
良かった、松の内に間に合って(笑)
今日は成人式だったんですね。
まだ1月15日が、成人の日だと思っていました(笑)
ハッピマンデー法で、成人の日が移動するんでしたよね。
そうだった、そうだった。
街中に振袖を着た女性がちらほら居て、華やかで良いなぁと思いました。
ブログの更新が滞っている間に、またシンガポールへ行って来ました。
ぼちぼち書き連ねて行きますが、普通の週末の休日が連続している感じで
管理人は少々拍子抜け。
でもそれにかまけて、買いたかった香水を買えなかったので、
欲しい物は早めに買いに行く事をオススメします。
帰国後に分かった事ですが、シンガポールのアプリがあるらしく、
これを早くに知っていれば、と後悔しきりでした。
あと、オフラインで使える英語のアプリもあるんですって。
英語が母国語やないですから、ね(笑)
シンガポールの英語は訛りがあって、聴きとりにくい方もいらっしゃいました。
日本人が話す英語も訛りがありますから、どっちもどっちかも。
オススメできるアプリがあれば、また書きます。
逆にこれが便利だったというアプリがあれば、是非コメント下さい。
アプリ歴がとても浅いので、よろしくお願いします。
Posted by
いるか:
at
2012年01月09日
21:00
Comments( 0 )
Comments( 0 )